埋設配管・ライニング工法

  • HOME
  • 玉川設備工業が選ばれる理由
  • 専門用語集
  • 埋設配管・ライニング工法
  • 機材紹介
  • 会社概要

「更新工事」「更生工事」とは

玉川設備工業では、古くなってしまった配管を新しいものに交換する「埋設配管の更新工事」や、現在埋設されている配管を補強する「更生工事(ライニング工法)」にも対応しています。こちらでは、それぞれの工事の概要をご紹介します。

埋設配管の更新工事

現在使用している配管が老朽化し、漏水などの問題が発生した際に新しい配管に取り替えることを「更新工事」と言います。埋設配管は地面の下にあるので、劣化に気づかず漏水や錆などが発生してから工事を行うことが多いのですが、更新工事を行うことで劣化によって発生していた問題を解消できます。

当社では、最新機器を活用して配管工事を行いますので、配管に問題が生じた際はお気軽にご相談ください。また、ご予算に応じて更生工事(ライニング工法)と組み合わせてご提案することも可能です。

形成工法

形成工法は、ウインチを使って既設管内に特殊な材料を引き込み、加熱・加圧することで既設管路内にパイプを形成する、更生工法の一種。更生工事を行う際は、まず形成工法を優先的に採用し、形成工法では対応できない部分はライニング工法もしくは更新工事を採用します。
形成工法はデメリットが極端に少ないことが特徴。メリットとしては、施工後の寿命が更新工事で施工した場合とほぼ同じであることや、衛生面での不安がないこと、老朽化が進んだ配管にも適用できること(管の原型を留めいていない場合は不可)などです。ただし、形成工法を行うためには、機材を搬入できるだけの広い道路や侵入水が少ないことなど、条件があります。

ライニング工法(更生工事)

ライニング工法とは、使用している配管の老朽化や劣化に対して、配管はそのまま、修理を行う方法です。まず配管内にこびりついた汚れや錆などを硅砂を使用して完全に除去・研磨してから、FRPなどの樹脂で内部をコーティングします。配管を長持ちさせられるほか、既存の配管を交換する必要がないため更新工事と比較してコスト・工期を抑えることができます。

埋設配管の更新工事・更生工事(ライニング工法)についてはこちら

このページの先頭へ